一年草、多年草、宿根草、雑草などの違い・見分け方のまとめ!
ガーデニングを始めると気になってくるのが
一年草・宿根草・多年草という言葉です。
なんとなくわかっているようで、わからないし
知らなくてもなんとなかるって思ってみたり。
違いをはっきりと知ることでもっとガーデニングが楽しくなります。
お庭のデザインもしやすくなるので覚えておきましょう。
一年草とは
一年草というのは、花が咲き種が出来たら枯れるというサイクルの植物です。
これが1年のものは、一年草。
2年のものは二年草といいます。
花が枯れると植え替えをしなければいけませんが
季節ごとの一年草を植え替えるのも楽しいです。
パンジーやビオラやノースポールなど種が出来てまた蒔く楽しみもできますね。
多年草とは
多年草というのは、1年や2年じゃなくて数年間枯れることなく行き続けるもので
植え替え要らずなので楽というメリットもあります。
冬になっても枯れることなく越冬できるものは多年草扱いされています。
宿根草とは
多年草カテゴリーの中の宿根草という感じです。
冬になり地上の部分が枯れても根が生きていて季節が来ると
芽が出て花を咲かせる植物のことです。
球根植物も宿根草の分類に入ります。
ヒューケラやクリスマスローズなど。
雑草との違い
雑草というのは、人間にとって有益にならない植物とされていますが
雑草の中にも一年草もあれば多年草もありますしもちろん宿根草もあります。
すすきは雑草扱いされていますが、趣があってなかなかいいものです。
増やそうとしなくてもどんどん増えてくる強さが雑草にはあります。
雑草を抑えるためにグラウンドカバーとしてクローバーや
ヒメツルソバなどを植えることもあります。
美顔を手に入れて見た目年齢が10歳若返る超人気マニュアル
↓詳細レビューはコチラをクリック↓
最近のコメント